着圧レギンスとして売り上げ第3位で、イメージモデルに大人気モデルのテリちゃんが務めていたこともあり
0.93秒に1枚売れていて、大人気のフラミンゴレギンス。
足のむくみ改善のために買ったのに、すぐに伝線しちゃったなんて経験ありませんか?
それ、履き方に問題があったんです!
今回はフラミンゴレギンスを伝線しないようにするには?
ダメな履き方を3つご紹介していきます。
\お得に手に入れられるのは公式サイトだけ/
フラミンゴレギンスを伝線しないようにするには?
よくストッキングや着圧レギンスなどは股の部分が伝線しやすいと言われるし
実際自分も多く股のあたりを伝線させてきましたが…
フラミンゴレギンスは伝線しやすいのでしょうか?実際にフラミンゴレギンスが伝線した人がいるのか見ていきましょう。
フラミンゴレギンスは伝線しやすい?口コミを紹介
フラミンゴレギンス、ベルミス、グラスパ、全部履く時にネイル引っかかって股関節周りブッチブチに伝線してるの私まじ向いてない
でも着圧レギンスはむくみマンには最高— さ (@_m0s0k) January 14, 2021
#フラミンゴレギンス
買って 履いてる!
凄くいいんだが
買ってまだ3日、
ステッチから薄くなり
伝線してしまった…😭
履き方が わるいのかなあ?
高かったから 悲しい…😭#着圧レギンス pic.twitter.com/DJCelEdTmS— 39miku39⋈*。゚ (@milkrispy9) September 18, 2020
Twitterやアットコスメなどでも「やや伝線しやすい」取った声が聞かれました。
これは気を付けて履くことや管理が重要になってきますね。
伝線してしまう原因
- 1枚で履き続けている
- 爪が長くとがっている
- 着圧がきつく、無理やり履いている
- 洗濯ネットを使用しないで洗濯している
レギンスやストッキングなどに共通していますが、伝線する原因はだいたい上記の4つがあります。
1枚のレギンスを毎日履き続けている、または洗濯を頻繁にすることによって
生地が弱くなって着圧レギンスの痛みが早くなってしまいます。
出来れば複数枚所持して、ローテーションするのが良いですね!
伝線しないようにする3つの方法
具体的にどのようにしたら伝線は防げるのでしょうか?3つの方法をご紹介します。
よく酢水や砂糖水に着けるといった方法も見かけますが、レギンスを販売している会社の人からは
根拠がないためオススメしない。と言われました。
伝線しにくい方法を3つご紹介します。参考にしてみてくださいね。
詰めは短く切っておくこと
爪で穴をあけてしまう人がほとんど。
なので、爪は短く切っておくことがオススメです。
必ず陰干しをする
そのため、日向に長時間干すことで繊維が溶けてしまったり、縮んでしまうので
伝線しやすくなってしまうのです。
保管する時はパンティ側を折り返してしまう
- 左右の脚を重ねて、つま先からくるくると巻く
- パンティ部分を折り返してレッグ部分全体をくるむようにする
そのようにまとめておくと、丈夫なパンティ部分がタンスの中でのひっかかりを防いでくれます。
これにより、タンスから出す時の伝線リスクを減らしてくれます。
伝線した時の応急処置は
ストッキングやタイツなど、伝線してしまった場合それ以上伝線が広がらないようにするための対処法は
- アロンアルファでつける
- スティックのりをつける
- 髪を固めるハードスプレーを付ける
この3つです。
この3つはあくまでも応急処置です。完全に直すためには縫い糸を使用して直す方法があります。
着圧レギンスのダメな履き方を3つ紹介
フラミンゴレギンス、ベルミス、グラスパ、全部履く時にネイル引っかかって股関節周りブッチブチに伝線してるの私まじ向いてない
でも着圧レギンスはむくみマンには最高— さ (@_m0s0k) January 14, 2021
フラミンゴレギンスだけではなく、ストッキングや他のレギンスにも共通する部分はあります。
いつもレギンスやタイツ、ストッキングが破れてしまう方は是非参考にしてくださいね。
伝線しやすい履き方①爪を立てて履く
ネイルをしている方や、爪が伸びている方は注意してください‼
レギンスは爪を立てると破れるし、伝線します。
これは新品でも一回で穴が開くので本当に注意してください。
伝線しやすい履き方②引っ張りすぎる
主に履くときにズボンの様に引っ張りすぎると伝線します。
引っ張るときは指ではなく、手の甲で引っ張ると伝線を防ぐことが出来ます。
伝線しやすい履き方③両足均等に上げていく
片方の脚は脚の付け根までレギンスを上げてからもう片方履こうとするのは×です。
まずは片足の足首まで、次にもう片方の足首まで。
かかととつま先を整えてから、次は膝までといったように
両足を均等に履いていくことで生地を伸ばしすぎることなく履けるので
伝線を防ぐことが出来ます。
フラミンゴレギンスを伝線しないように履く!ダメな履き方についてのまとめ
いかがでしたか?
フラミンゴレギンスは伝線しやすいといった口コミはあるものの、自分で伝線を防ぐ方法知っておくことが必要です。
また、外出先などで伝線してしまったら応急処置できるように備えておくと安心ですね。
購入の際や購入後にも参考にしてみてくださいね。
\履くだけで美脚になれるのはこれ/
\特別価格で買うなら今がチャンス!/